8月2日(日)〜8月20日(木)まで
ハワイ大学マノア校(ホノルル市)において、短期海外(語学)研修を開催しました。
本研修は、米国の中でも日本人をはじめ多様な人種・文化が共存し、
独特の社会・生活圏で構成するハワイ州において体験できる国際感覚を
理解することを目的とした研修です。
日本大学の協定校であるハワイ大学マノア校熱帯農業・人間資源学部の協力のもと、
短期大学部(三島校舎)食物栄養学科の学生を中心に15名参加しました。
滞在中は、実践的な英語の理解力とコミュニケーション力を
様々な授業を通じて身につけます。
教室内でのインストラクターによる授業のほか、
インターチェンジャー(ハワイ大学学生)による体験授業、
ハワイの食文化を体験する調理実習や医療施設等の見学などの
エデュケーショナル・アクティビティも行いました。